# # # # #

福岡県高等学校一覧

2019年6月20日 (木) 13:40時点におけるマーボーうどん (ノート | 投稿記録)による版

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)

福岡県高等学校一覧(ふくおかけんこうとうがっこういちらん)は、福岡県高等学校一覧。

公立高等学校および公立中等教育学校

県立高等学校

通学区の概要は以下の通り。詳細は「福岡県立高等学校の通学区域に関する規則」<ref>福岡県立高等学校の通学区域に関する規則等 - 福岡県教育委員会ウェブサイト</ref>を参照されたい。また、県教育委員会のウェブサイト<ref>通学できる福岡県立高等学校を検索する - 福岡県教育委員会ウェブサイト</ref>にて各市町村/中学校校区から通学できる県立高校・学科等を確認できる。

  • 全日制普通科(コース制・単位制課程除く)については、県内を13学区に分割した中学区制<ref>昭和47年度の中学区制度導入時は15学区だったが、平成15年度に旧第十一学区・十二学区(現第十学区)が、平成19年度に旧第二・三学区(現第二学区)がそれぞれ統合され、平成22年度に学区名(番号)が現在のものに変更になっている。</ref>。なお、一部の学校では学区外の近隣地域も通学区に含む。
  • 理数科・英語科については、通学区は地区全域<ref>北九州地区は第一~三学区、福岡地区は第四~六学区、筑後地区は第七~十学区、筑豊地区は第十一~十三学区</ref>。
  • 上記以外の全日制普通科のコース制・単位制課程、専門学科、総合学科、定時制課程については、通学区は県内全域。
  • 補充募集においては学区外の補充募集対象校へも出願できる(平成29年度から)。

普通科高等学校

第一学区築上郡豊前市京都郡行橋市

第二学区北九州市門司区小倉北区小倉南区戸畑区

  • 福岡県立門司学園高等学校(福岡県立門司学園中学校を併設)
  • 福岡県立門司大翔館高等学校(単位制)
  • 福岡県立小倉南高等学校
  • 福岡県立小倉高等学校
  • 福岡県立小倉西高等学校
  • 福岡県立北九州高等学校
  • 福岡県立小倉東高等学校
  • 福岡県立戸畑高等学校

第三学区(北九州市若松区八幡東区八幡西区遠賀郡中間市

第四学区宗像市福津市糟屋郡古賀市福岡市東区博多区のうち千代中・吉塚中・博多中の校区)

第五学区筑紫郡太宰府市春日市大野城市筑紫野市、福岡市博多区のうち三筑中・板付中・那珂中・東光中・住吉中・東住吉中・席田中の校区、中央区のうち春吉中・高宮中・平尾中の校区、南区(ただし、長丘中の校区に関しては、長丘2丁目1番~12番・15番~21番・平和4丁目のみ))

  • 福岡県立筑紫丘高等学校
  • 福岡県立柏陵高等学校
  • 福岡県立福岡中央高等学校
  • 福岡県立春日高等学校
  • 福岡県立太宰府高等学校
  • 福岡県立筑紫中央高等学校
  • 福岡県立武蔵台高等学校
  • 福岡県立筑紫高等学校

第六学区糸島市、福岡市城南区早良区西区、中央区のうち舞鶴中・警固中・当仁中・城西中・友泉中の校区、南区の長丘中の校区のうち第五学区以外の地域)

第七学区うきは市朝倉市朝倉郡、久留米市のうち田主丸中の校区)

第八学区三井郡小郡市久留米市(田主丸中・三潴中・城島中の校区を除く))

第九学区八女郡八女市筑後市

第十学区三潴郡大川市柳川市みやま市大牟田市、久留米市のうち三潴中・城島中の校区)

  • 福岡県立三潴高等学校
  • 福岡県立大川樟風高等学校
  • 福岡県立伝習館高等学校
  • 福岡県立山門高等学校
  • 福岡県立三池高等学校
  • 福岡県立大牟田北高等学校

第十一学区田川市田川郡

第十二学区嘉麻市飯塚市嘉穂郡

  • 福岡県立嘉穂高等学校(福岡県立嘉穂高等学校附属中学校を併設)
  • 福岡県立嘉穂東高等学校
  • 福岡県立嘉穂総合高等学校

第十三学区直方市宮若市鞍手郡

総合学科の高等学校

  • 福岡県立青豊高等学校
  • 福岡県立福岡魁誠高等学校
  • 福岡県立福岡講倫館高等学校
  • 福岡県立ありあけ新世高等学校
  • 福岡県立稲築志耕館高等学校
  • 福岡県立鞍手竜徳高等学校

職業系学科の高等学校

工業高等学校
  • 福岡県立苅田工業高等学校
  • 福岡県立小倉工業高等学校
  • 福岡県立戸畑工業高等学校
  • 福岡県立八幡工業高等学校
  • 福岡県立香椎工業高等学校
  • 福岡県立福岡工業高等学校
  • 福岡県立三池工業高等学校
  • 福岡県立八女工業高等学校
  • 福岡県立浮羽工業高等学校
商業高等学校
  • 福岡県立小倉商業高等学校
  • 福岡県立若松商業高等学校
  • 福岡県立宇美商業高等学校
  • 福岡県立筑豊高等学校
農業高等学校
  • 福岡県立福岡農業高等学校
  • 福岡県立糸島農業高等学校
  • 福岡県立八女農業高等学校
その他の職業系高等学校
  • 福岡県立行橋高等学校
  • 福岡県立折尾高等学校
  • 福岡県立水産高等学校
  • 福岡県立久留米筑水高等学校
  • 福岡県立田川科学技術高等学校

中等教育学校(後期課程)

  • 福岡県立輝翔館中等教育学校八女市

定時制・通信制のみの高等学校

  • 福岡県立ひびき高等学校(定時制課程、単位制)
  • 福岡県立博多青松高等学校定時制課程ならびに通信制課程、単位制)
  • 福岡県立嘉穂総合高等学校嘉麻市立大隈城山校(市町村立分校、昼間の定時制課程)
  • 福岡県立鞍手高等学校鞍手町立豊翔館(市町村立分校、昼間の定時制課程)

市町村立高等学校

  • 福岡市立福翔高等学校
  • 福岡市立博多工業高等学校
  • 福岡市立福岡女子高等学校
  • 福岡市立福岡西陵高等学校
  • 北九州市立高等学校
  • 久留米市立南筑高等学校
  • 久留米市立久留米商業高等学校

※通学区は、北九州市立高等学校は北九州市、福岡西陵高等学校と福岡女子高等学校(普通科)は福岡市・糸島市、福岡女子高等学校(普通科以外)とその他の高等学校は県内全域。

組合立高等学校

  • 福岡県公立古賀竟成館高等学校(古賀竟成館高等学校組合(古賀市・福津市・新宮町)立学校)
  • 福岡県公立三井中央高等学校(久留米市外三市町高等学校組合立学校)

私立高等学校および私立中等教育学校

北九州地区

  • 豊国学園高等学校(門司区)
  • 敬愛高等学校(門司区)
  • 啓知高等学校(門司区)
  • 美萩野女子高等学校(小倉北区)
  • 東筑紫学園高等学校(小倉北区)
  • 慶成高等学校(小倉北区)
  • 真颯館高等学校(小倉北区)
  • 西南女学院高等学校(小倉北区)
  • 常磐高等学校(小倉南区)
  • 明治学園高等学校(戸畑区)
  • 高稜高等学校(若松区)
  • 九州国際大学付属高等学校(八幡東区)
  • 星琳高等学校(八幡西区)
  • 自由ケ丘高等学校(八幡西区)
  • 折尾愛真高等学校(八幡西区)
  • 仰星学園高等学校(八幡西区)
  • 希望が丘高等学校(中間市)


福岡地区

  • 東海大学付属福岡高等学校(宗像市)
  • 立花高等学校(東区)
  • 福岡工業大学附属城東高等学校(東区)
  • 九州産業大学付属九州高等学校(東区)
  • 博多高等学校(東区)
  • 博多女子高等学校(東区)
  • 精華女子高等学校(博多区)
  • 東福岡高等学校(博多区)
  • 沖学園高等学校(博多区)
  • 福岡大学附属若葉高等学校(中央区)
  • 福岡雙葉高等学校(中央区)
  • 福岡大学附属大濠高等学校(中央区)
  • 筑紫女学園高等学校(中央区)
  • 上智福岡高等学校(中央区)
  • 福岡女学院高等学校(南区)
  • 第一薬科大学付属高等学校(南区)
  • 福岡第一高等学校(南区)
  • 福岡海星女子学院高等学校(南区)
  • 純真高等学校(南区)
  • 中村学園女子高等学校(城南区)
  • 西南学院高等学校(早良区)
  • 中村学園三陽高等学校(西区)
  • 福岡舞鶴高等学校(西区)
  • 筑陽学園高等学校(太宰府市)
  • 筑紫台高等学校(太宰府市)
  • 福岡常葉高等学校(筑紫野市)
  • 九州産業大学付属九州産業高等学校(筑紫野市)
  • リンデンホールスクール中高学部(筑紫野市)
  • 福岡女子商業高等学校(那珂川町)


筑後地区

  • 久留米信愛女学院高等学校(久留米市)
  • 祐誠高等学校(久留米市)
  • 久留米大学附設高等学校(久留米市)
  • 久留米学園高等学校(久留米市)
  • 西日本短期大学附属高等学校(八女市)
  • 八女学院高等学校(八女市)
  • 柳川高等学校(柳川市)
  • 杉森高等学校(柳川市)
  • 明光学園高等学校(大牟田市)
  • 大牟田高等学校(大牟田市)
  • 誠修高等学校(大牟田市)

筑豊地区

  • 大和青藍高等学校(直方市)
  • 飯塚高等学校(飯塚市)
  • 近畿大学附属福岡高等学校(飯塚市、広域通信制課程を併設)
  • 福智高等学校(田川市、広域通信制課程を併設)

関連項目

  • 学校記事一覧
  • 福岡県中学校一覧
  • 福岡県小学校一覧
  • 福岡県幼稚園一覧
  • 福岡県高等学校の廃校一覧
  • 福岡県公立高校全日制欠員補充募集
  • フクト
  • 旧制中等教育学校の一覧 (福岡県)

出典・参考

  • ゴールドペディア「福岡県高等学校一覧」
  • ウィキペディア「福岡県高等学校一覧」

外部リンク

最終更新: 2019年6月20日 (木) 13:40
# # # # #