# # # # #

武蔵野美術大学

2019年6月10日 (月) 19:43時点におけるマーボーうどん (ノート | 投稿記録)による版

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)

武蔵野美術大学(むさしのびじゅつだいがく、英語: Musashino Art University)は、東京都小平市小川町1-736に本部を置く日本の私立大学である。1962年に設置された。大学の略称は武蔵美(むさび)、MAU

3B87AC0E-7DEC-41FA-86DE-8733854DB424.jpeg

沿革

  • 1929年(昭和4年) - 東京都武蔵野市吉祥寺に帝国美術学校が創立される。
  • 1935年(昭和10年) - 同盟休校事件が発生し、帝国美術学校より多摩帝国美術学校(多摩美術大学の前身)が分離独立。
  • 1947年(昭和22年) - 造型美術学園と改称。
  • 1948年(昭和23年) - 武蔵野美術学校と改称。
  • 1957年(昭和32年) - 学校法人武蔵野美術学校認可。武蔵野美術短期大学を設置。
  • 1962年(昭和37年) - 学校法人武蔵野美術学校を学校法人武蔵野美術大学に改称。武蔵野美術大学設立。
  • 1973年(昭和48年) - 大学院造形研究科(修士課程)を開設。
  • 1977年(昭和52年) - 武蔵野美術大学美術資料図書館が竣工(設計:芦原建築設計研究所・保坂陽一郎建築研究所)。
  • 1988年(昭和63年) - 武蔵野美術短期大学を武蔵野美術大学短期大学部に校名変更
  • 1999年(平成11年) - 短期大学部の学生募集停止。造形学部に芸術文化学科、デザイン情報学科開設。
  • 2001年(平成13年) - TAC(多摩アカデミックコンソーシアム)として、多摩地区の4大学(国立音楽大学、国際基督教大学、東京経済大学、津田塾大学)と単位互換制度を実施。また早稲田大学とも単位互換制度を締結。
  • 2002年(平成14年) - 造形学部通信教育課程(4年制)開設。
  • 2003年(平成15年) - 短期大学部を廃止。
  • 2004年(平成16年) - 大学院造形研究科に博士後期課程造形芸術専攻を開設。
  • 2010年(平成22年) - 美術館・図書館が竣工(設計:藤本壮介建築設計事務所)。
  • 2012年(平成24年) - 東京ミッドタウン・デザインハブに武蔵野美術大学 デザイン・ラウンジを開設。

芸術祭

芸術祭は毎年晩秋に開催される作品発表を主とした学園祭。会場の装飾や運営力に特色があるとされ、ファッションショーからサンバパレード、競技ダンス、プロレス、男神輿、女神輿、模擬店、ストリートダンス等、ワークショップなど多彩な学生によるイベントがある。制作物は構内の各アトリエ(工房)やホールに展示され、それを入場者が自由に鑑賞できる形式になっている。飲酒等の管理も美大らしい趣向を凝らし行われている。毎回3万人以上の来場者数を誇り、美術系大学では最大規模とされる。

学校と関連がある作品

  • 羽海野チカの漫画作品「ハチミツとクローバー」の舞台のモデルとして採用されていた。
  • リリー・フランキーがOBということもあり、2006年放送「東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜 (テレビドラマ)」(フジテレビ)では撮影協力をしている。ドラマの中でも「武蔵野美術大学」と実名で登場する。
  • 踊る大捜査線シリーズで知られる本広克行が監督を務める、青春映画『幕が上がる』の一部が同校で撮影された(2015年2月28日公開)。

出典・参考

脚注・外部リンク

大学公式サイト
学科サイト
通信教育課程
交通アクセス
最終更新: 2019年6月10日 (月) 19:43
# # # # #