「削除厨」の版間の差分

提供: Wikiducca
移動: 案内検索
(修正追記してリンクの修正。)
 
(10人の利用者による、間の11版が非表示)
行1: 行1:
削除厨(さくじょちゅう)とはウェブ百科事典に存在する荒らしの一種である。
+
削除厨(さくじょちゅう)とは[[Wiki]]形式の百科事典に存在する[[自治厨]]、場合によっては[[荒らし]]の一種である。
 
+
=概要=
+
[[Wikipedia]]などの[[インターネット百科事典|ウェブ百科事典]]において不要と判断した内容を削除する事しかしない人たちの事。
+
 
+
このような人達は自分に不都合な情報を含む記事をなんとか消し去るために、言い掛かりを付けて削除する。
+
また書いてある情報とは別に、たんに更新履歴の上のほうからいちゃもんを付けるために巡回する事を日課としていたり、古い記述を権威と感じ新しく編集を加えられる事を記事への冒涜と感じるなどの基準によって活動する者もいる。
+
 
+
わざと編集合戦に持ち込んで新規書き込みを不可能にするなどシステムを悪用した手口も珍しくない。
+
 
+
=Wikipediaでの事例=
+
 
==概要==
 
==概要==
ウィキペディアはフリーの百科事典としての機能を有するが、それ以前に誰でも編集が出来、百科事典としての機能以上のデータベースとして様々な情報源として機能しているという点は見逃せない。どのようなルールがウィキペディアに存在しようとも、その点を配慮せず、ただの「現在用語の基礎知識」化させる人々は削除厨の謗りを逃れられまい。ルールを守ったとしても、過度に削除しようとする輩は後を絶たない。
+
[[Wikipedia]]などのインターネット上の[[百科事典]]において不要と判断した内容を削除する事しかしない、あるいはできない人たちの事である。このような人達の中には自分に不都合な情報を含む記事をなんとか消し去るために、言い掛かりを付けて削除している場合も存在している。
  
ウィキペディアにおいては100%信頼出来るものにするために、「出典の無いもの」、「独自研究」要素のある(または判断した)内容を削除する傾向がある。
+
また書いてある情報とは別に、たんに更新履歴の上のほうからいちゃもんを付けるために巡回する事を日課としていたり、古い記述を権威と感じ新しく編集を加えられる事を記事への冒涜と感じるなどの基準によって活動する者も存在し、中にはわざと[[編集合戦]]に持ち込んで新規書き込みを不可能にするなどシステムを悪用した手口も珍しくない。
 +
==Wikipediaでの事例==
 +
この種の被害に遭遇しやすいサイトとして一般的に知られるのが[[Wikipedia]]である。この項目では該当サイトに登場するものを記述する。
 +
===概要===
 +
Wikipediaはフリーの百科事典としての機能を有することを求められるが、それ以前に誰でも編集が出来、百科事典としての機能以上のデータベースとして様々な情報源として機能しているという点は見逃せない。
 +
しかしどのようなルールがウィキペディアに存在しようとも、その点を配慮せず、ただの「現在用語の基礎知識」化、あるいは「ぼくがかんがえたさいきょうの解説ページ」化させようとする人々は削除厨の謗りを逃れられまい。後者はともかくとして、ルールを守ったとしても、過度に削除しようとする輩は後を絶たない。
  
==特徴==  
+
ウィキペディアにおいては100%信頼出来るものにするために、「書籍や雑誌等の出典が明示されないもの( これを「'''要出典'''」と呼ぶ )」、「執筆者の主張など、正確さの証明の手段を持たないと思われるもの( これを「'''独自研究'''」と呼ぶ )」など要素のある( または削除厨がそう判断した )内容を削除する傾向がある。
;自分自身は記事を書くことはしない。
+
===特徴===
 +
;自分自身は記事の執筆や加筆等を行うことはしない。
 
:記事を白紙化する努力は行うものの、自ら記事を作成・執筆を行おうとはせず執筆は人任せ。
 
:記事を白紙化する努力は行うものの、自ら記事を作成・執筆を行おうとはせず執筆は人任せ。
 
:自分には記事を編集する努力も能力もないのを棚にあげて記事を次々と削除する。  
 
:自分には記事を編集する努力も能力もないのを棚にあげて記事を次々と削除する。  
 
 
;規約を棚に上げて削除行為を正当化する。
 
;規約を棚に上げて削除行為を正当化する。
 
:削除する際は必ず利用規約を元にして、そしてそこから引用された文章を記述して削除される。
 
:削除する際は必ず利用規約を元にして、そしてそこから引用された文章を記述して削除される。
 
:これは差し戻しを行えないようにするために相手に対して反論出来ないようにするための強い手段として使われる。
 
:これは差し戻しを行えないようにするために相手に対して反論出来ないようにするための強い手段として使われる。
 
:但し否定的意見に抗しがたくなった時、擁護しきれなくなった時の苦し紛れの意見でもある。  
 
:但し否定的意見に抗しがたくなった時、擁護しきれなくなった時の苦し紛れの意見でもある。  
+
;要出典あるいは独自研究として、証明ができないこと理由に削除を正当化する。
;要出典で、出典が無いことを理由に削除を正当化する。
+
:後述する''要出典厨''と呼ばれることもある。
:Wikipediaでは、信頼性が掛けている内容に「[[要出典]]」「[[独自研究]]」を付けられる事があり、付けられてから出典元が得られないケースがあり、それを理由に「出典が無いから」という理由に削除する。
+
:後述する要出典厨と呼ばれることもある。
+
 
+
 
;出典元かあっても「信頼できない資料」と批判し削除する。
 
;出典元かあっても「信頼できない資料」と批判し削除する。
 
:「要出典」「独自研究」が付けられている内容には出典元となる資料が見つかるケースも存在し、記事の編集が避けられる場合もある。
 
:「要出典」「独自研究」が付けられている内容には出典元となる資料が見つかるケースも存在し、記事の編集が避けられる場合もある。
 
:しかし等の本人は「それは信頼出来る内容ではない」と批判し、出典無しと強引に判断して削除する。
 
:しかし等の本人は「それは信頼出来る内容ではない」と批判し、出典無しと強引に判断して削除する。
 
 
;相手の編集履歴を見て、そこから記事を削除する。
 
;相手の編集履歴を見て、そこから記事を削除する。
:不要な内容ばかり(と判断した)内容を書くアカウントの投稿記録を拝見し、そこから一つ一つ記事を拝見して次々と削除をする。
+
:不要な内容ばかり( と判断した )内容を書くアカウントの投稿記録を拝見し、そこから一つ一つ記事を拝見して次々と削除をする。
 
+
===分類===
==分類==
+
 
;要出典厨
 
;要出典厨
 
:自分から記事も書かず、「[[要出典]]」や「[[即時削除]]」を貼り付け続ける。本人は管理者を気取っており、周囲の一般利用者を見下していて、論争になると「やれやれ」とか「はぁ……」などの語彙を多用する。
 
:自分から記事も書かず、「[[要出典]]」や「[[即時削除]]」を貼り付け続ける。本人は管理者を気取っており、周囲の一般利用者を見下していて、論争になると「やれやれ」とか「はぁ……」などの語彙を多用する。
:また、粘着質な者が多く、自分の追加した要出典タグを消されることを嫌う。消された場合、徹底抗戦の構えに出てくることもしばしば。粗探しも得意であり、少しでも付け入る隙のある文章を見つけようものなら、手当たり次第に要出典タグを貼ってゆく。場合によっては、義務教育中に間違いなく習っている物にまで要出典タグを貼付する事もしばしば。
+
:また、粘着質な者が多く存在するとされ、自分の追加した要出典タグを消されることを嫌い、消された場合、徹底抗戦の構えに出てくることもしばしば。粗探しも得意であり、少しでも付け入る隙のある文章を見つけようものなら、手当たり次第に要出典タグを貼ってゆく。場合によっては、義務教育中に間違いなく習っている物にまで要出典タグを貼付する事もしばしば。
:他人が書いた文章を「日本語になっていないので文章を整理」などと冗長かつわかりにくく書き換えることもするのだが、いずれにしても記事の情報量を増やすことはない。
+
:他人が書いた文章を「日本語になっていないので文章を整理」などと冗長かつわかりにくく書き換える、あるいは一部の削除を行うこともするのだが、いずれにしても記事の情報量を増やしたり、記事の整合性を取ることは少ない。
:もともと出典自体が存在しない民間発祥の「郷土料理」「方言」などには確実に「[[独自研究]]」を貼り付ける。逆に、[[川島令三]]などのほら吹き評論家などの文章でも「形だけの出典」であるが「当然」と思い、ほらふきの「信者」と化した厨房が喜んで信じ込んでいる。
+
:もともと出典自体が存在しない民間発祥である「郷土料理」「方言」などには確実に「[[独自研究]]」を貼り付けるが、逆に「''書籍等により発表されているものの、一般的には内容が信頼できないとされる評論家''」などの文章でも「形だけの出典」であるが「当然」と思い、ほらふきの「信者」と化した厨房が喜んで信じ込んでいる。
 
+
 
;反独自研究厨
 
;反独自研究厨
 
:独自研究だと思ったら即削除。その人にしか分からない専門外の話に削除の暴力で突っ込むのが好きな人々。自分の知らないこと、自分の理解できないこと、自分の意見と違うことについて「独自研究のため除去」として一発除去する。
 
:独自研究だと思ったら即削除。その人にしか分からない専門外の話に削除の暴力で突っ込むのが好きな人々。自分の知らないこと、自分の理解できないこと、自分の意見と違うことについて「独自研究のため除去」として一発除去する。
行49: 行38:
 
: そのせいで専門性の高い記事を書ける数少ない人間のやる気を大幅に削ぐ存在。ある意味ペンは剣よりも強しを実践している  
 
: そのせいで専門性の高い記事を書ける数少ない人間のやる気を大幅に削ぐ存在。ある意味ペンは剣よりも強しを実践している  
 
:最も、この文の内容も独自研究ではあるが。
 
:最も、この文の内容も独自研究ではあるが。
 +
===影響===
 +
上記の編集者の行動および態度を起因としてWikipediaに対して嫌悪感を抱くものが存在し、他のWikiサイトへ移行するユーザーが存在するが、場合によってはそれらのサイトにも同様のユーザーは存在している場合が存在する。
  
==影響==
+
特に[[Uncyclopedia]]や[[Yourpedia]]等の他サイトではWikipediaを強く批判する傾向があるものの、やはり該当サイトにも削除厨が存在しないとは言い切れないのがいたいところであり、これはどうしようもないものと思われる。
上記の編集者が原因でWikipediaに対して嫌悪感を抱き、ピクシブ百科事典他、他サイトへ移行するユーザーが存在する。
+
==ピクシブ百科事典での事例==
 
+
メールアドレスを所有すれば基本的に誰でも参加可能であり、尚出典がネットの書き込みなどでも許される[[ピクシブ百科事典]]においても、残念なことに削除厨は存在する。
特に[[Uncyclopedia]]等の他サイトではWikipediaを強く批判する傾向がある
+
===概要===
 
+
このサイトでは通常、「規約違反かつほかに利用できない記事」、「全角半角の違いやスペースなどの問題でタグとして使用できない記事( pixivの仕様ではタグの仕様で「30文字以内」「英数字は半角のみ」「スペースは区切りに使うため使用不能」などのルールが存在する )」、「表記ゆれなど記事」、「編集者の勘違い等により作成された記事」、「[[誹謗中傷]]など規約に抵触する記事」、「過去存在した記事の残骸」などの誘導されたり削除される記事による検索妨害を軽減させる意味でも、上記のような行為は行われており、それらの削除は必要な行為でもあるのだが、ウィキペディアの削除厨とは違い、'''自分の感情に任せるままに削除する'''傾向が強く、一部の内容に留まらずに全文を白紙化し、無意味な文字列もしくは「いらない」といった主旨の文章などに差し替え、メイン画像を既に削除された作品のIDを入れてnoimageにするといった、ウィキペディアよりもかなり悪質な削除行為を行うユーザーが存在しており、当然これらの行為は場合によっては編集合戦を誘発する。
=ピクシブ百科事典での事例=
+
===特徴===
==概要==
+
;自分からは記事を書かない、まともに記述できない場合が多い。
誰でも参加出来て、尚出典がネットの書き込みでも許される[[ピクシブ百科事典]]でも削除厨は存在する。
+
:ウィキペディア同様、執筆しない、あるいは執筆しても「日本語になっていない」「サイトの文法が使えない」など自身には書く能力も努力もせずに削除を行う。
 
+
;規約等を棚に上げて削除行為を正当化する
通常、「乱立された記事」、「間違いにより作成された記事」、「半角全角の違いによる使用できない記事」、「過去存在した記事の残骸」などの不要な記事による検索妨害を軽減させる意味でも、上記のような行為は行われている。
+
:これもウィキペディア同様に行われ、他のユーザーが差し戻しを行えないようにするための強い手段として使われるが、自らには適用されないと思っている節がある。
 
+
しかしウィキペディアの削除厨とは違い、'''自分の感情に任せるままに削除する'''傾向が強く、一部の内容に留まらずに全文を白紙化し、無意味な文字列もしくは「いらない」といった主旨の文章などに差し替え、メイン画像を既に削除された作品のIDを入れてnoimageにするといった、ウィキペディアよりもかなり悪質な削除行為を行う。
+
+
(平たく言えば、迷惑をかける為に削除行為を行っている人のこと。迷惑行為を行っている自覚があるのか、複数アカウント使用、入退会を繰り返していたりもする。)
+
 
+
当然これらの行為は編集合戦を誘発する。
+
 
+
==ステルス削除厨==
+
編集履歴に残らないようにして削除行為が行われる事がある、通称''ステルス削除厨''。
+
 
+
主に自身が作成したオリキャラの紹介を目的とした記事や編集合戦が行われている記事、他百科事典サイトから無断転載された内容が書かれている記事などに現れる。
+
 
+
'''[http://dic.pixiv.net/history/list/%E3%83%A6%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%A3%E3%81%A1%28%E5%8D%A0%E3%81%84%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%29 ステルス削除厨が現れた記事の編集履歴]'''
+
 
+
↑の自作自演記事の編集履歴を見るように、編集した痕跡が見えないようになっており、あたかも一人のユーザーが記事復活を連呼しているように見える。
+
 
+
原因は不明だが、本来ならば記事本文が何もない状態で記事内容を更新しようとしてもできないようにしてあるピクシブ百科事典のシステムにおいて、何らかのエラーにより更新できてしまうバグらしきものを悪用した編集だと思われる。
+
 
+
無論これは正規の編集方法ではないので、ピクシブ百科事典利用規約第9条「禁止行為」の(15)''当運営元の設備に蓄積された情報を不正に書き換え、又は消去する行為。''に該当すると言える。
+
 
+
==特徴==
+
;自分からは記事を書かない
+
:ウィキペディア同様、自身には書く能力も努力もせずに削除を行う。
+
 
+
;規約を棚に上げて削除行為を正当化する
+
:これもウィキペディア同様に行われ、他のユーザーが差し戻しを行えないようにするための強い手段として使われる。
+
 
+
 
;他者に対しては威圧的、攻撃的。
 
;他者に対しては威圧的、攻撃的。
:自身の編集を妨害する他ユーザーに対して暴言・誹謗中傷は平然と行うといった、他人の規約違反は厳しく自身の規約違反(他者に対する誹謗中傷行為は禁止)は甘いという態度を見せる。
+
:自身の編集を妨害する他ユーザーに対して暴言・誹謗中傷は平然と行うといった、他人の[https://policies.pixiv.net/ 利用規約]やマナーに対する違反には厳しいにもかかわらず、自らの同様の行為には甘いという態度を見せる。
:差し戻すユーザーに対して「〇〇厨」「池沼」「信者」「アンチ」といったレッテル貼りや、敵視したユーザーの批判記事を書いたりする。
+
:差し戻すユーザーに対して「〇〇厨」「池沼」「信者」「アンチ」といった[[レッテル貼り]]や、敵視したユーザーの批判記事を書いたりする。
+
 
;話し合いしても自分の意思を曲げない。
 
;話し合いしても自分の意思を曲げない。
 
:他のユーザー達と話し合う事があるが、大抵自身の意見を貫き通し、反対意見を踏みにじり、他の利用者の意見を無視して削除する。
 
:他のユーザー達と話し合う事があるが、大抵自身の意見を貫き通し、反対意見を踏みにじり、他の利用者の意見を無視して削除する。
 
+
;強い粘着性
 +
:例え差し戻されても即座に削除・白紙化を行うために削除厨に目を付けられた記事は該当ユーザーがアカウント停止されるまで諦めるしかない。
 
;捨てアカウントで削除する
 
;捨てアカウントで削除する
:身の保全の為か、本アカウントを使用せずに新しいアカウント(棄てアカウント)を作り、そちらを使用して削除行為を行う。
+
:身の保全の為か、本アカウントを使用せずに新しいアカウント( いわゆる「捨てアカウント」、この行為は規約違反となる )を用いて編集を行う場合がある。
 
:中には運営からの規制を防ぐために、削除後に速やかに退会して身元を伏せる事もする。
 
:中には運営からの規制を防ぐために、削除後に速やかに退会して身元を伏せる事もする。
:大抵そういったアカウントは単純な名前で、名前以外の詳細もろくに記述されておらず、お気に入りユーザー・マイピク・投稿作品・ブックマーク作品がほぼゼロであるなどの特徴があり見分けやすい。
+
:大抵そういったアカウントは単純な名前で、名前以外の詳細もろくに記述されておらず、お気に入りユーザー・マイピク・投稿作品・ブックマーク作品がほぼゼロ( お気に入りだけは「pixiv運営」が入っている )であるなどの特徴があり見分けやすい。
 
+
===削除するもの===
;強い粘着性
+
この種のユーザーに関しては、以下の記事を削除する場合が多い。ただし、これらの削除がすべて「正しいもの」あるいは「間違っている」とは限らない。
:例え差し戻されても即座に削除・白紙化を行うために削除厨に目を付けられた記事は諦めるしかない。
+
 
+
==削除するもの==
+
 
;タグとして使用されてない、または少数しか使われていない記事
 
;タグとして使用されてない、または少数しか使われていない記事
:検索妨害を防止するために、「タグとして使われてない」「使用者が少ない」と言う理由で白紙化を行うケースがある。
+
:検索妨害の防止や正しいタグへの誘導といった目的として、「タグとして使われてない」「使用者が少ない」と言う理由で白紙化を行うケースがある。
:場合によっては白紙化する為にタグをイラストから片っ端から取り除き、固定タグとして使用されている場合はユーザーにタグを取り除くように頼んで取り除かせ、使用されていない状態にさせて白紙化を行う。 :0件のタグは以前だったらピクシブ百科事典に作成できなかった記事なのでわからなくもないのだが…
+
:場合によっては''白紙化する為にタグを作品から片っ端から除去''、''固定タグとして使用されている場合はユーザーにタグを取り除くように頼んで除去''させ、使用されていない状態にさせて白紙化を行う。
:しかし他の百科事典サイトでは記事を作成するには様々なルールや条件が生じるために、あえて書きやすいピクシブ百科辞典にて記事を作成する者もいるので、安易に他サイトで調べろと言わんばかりに白紙化するのはあまり好ましくない。
+
:0件のタグは以前だったらピクシブ百科事典に作成できなかった記事なのでわからなくもないのだが、これらの記事の中には「[[ピクシブ百科事典]]にて分割されたり、隔離された項目」が存在する場合がある。
 
+
 
;対象となる作品・キャラクターの評価を下げる内容が書かれた記事
 
;対象となる作品・キャラクターの評価を下げる内容が書かれた記事
 
:「迷惑な存在」「いらない子」「ヒロイン(笑)」といった各キャラクターへの批判的内容が書かれ、評価を下げる内容があると即座に削除される。
 
:「迷惑な存在」「いらない子」「ヒロイン(笑)」といった各キャラクターへの批判的内容が書かれ、評価を下げる内容があると即座に削除される。
 
:また、「吐き気を催す邪悪」のタグが付けられるような悪役キャラクターに関する記事にも表れては、不要と判断した内容を即座してくる。
 
:また、「吐き気を催す邪悪」のタグが付けられるような悪役キャラクターに関する記事にも表れては、不要と判断した内容を即座してくる。
 
 
;ユーザー自らが作成した二次創作関連記事
 
;ユーザー自らが作成した二次創作関連記事
 
:これらの記事には「作者の自己紹介」、「作者のオリジナル、あるいは二次創作キャラクターの紹介」、「作者の設定の紹介」などがあげられる。  
 
:これらの記事には「作者の自己紹介」、「作者のオリジナル、あるいは二次創作キャラクターの紹介」、「作者の設定の紹介」などがあげられる。  
 
+
:ただしこれらの記事とそれを取り巻く環境側にも、幾つかの問題点が存在し、まず記事自体に「[https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E8%87%AA%E5%88%86%E8%87%AA%E8%BA%AB%E3%81%AE%E8%A8%98%E4%BA%8B Wikipedia:自分自身の記事をつくらない]」などに記述されているような根本的な問題を含んでいることが多いことが挙げられる。
:ただしこれらの記事とそれを取り巻く環境側にも、幾つかの問題点が存在し、まず記事自体にWikipedia:自分自身の記事をつくらないに記述されているような根本的な問題を含んでいることが多いことが挙げられる。
+
:また、こういった記事を見つけた場合、ユーザーは運営に通報するのみで記事には触れないことが理想ではあるが、肝心の運営が記事の削除や記事の作者への注意といった仕事をあまりしてくれない(同様に、記事を削除した側への対処も行っていない模様)。
+
 
:その上、記事の作者に記事の問題点を伝え、作者にそういった記事を削除させるという手段をとっても、相手がそれを聞き入れてくれるとは限らない。  
 
:その上、記事の作者に記事の問題点を伝え、作者にそういった記事を削除させるという手段をとっても、相手がそれを聞き入れてくれるとは限らない。  
 
:中には、記事について話し合おうとしたらブロックされた上に記事コメントまで無視されたという報告まで存在する。
 
:中には、記事について話し合おうとしたらブロックされた上に記事コメントまで無視されたという報告まで存在する。
:以上の理由から、この問題に対してある程度の自治行為は仕方ないという意見もたびたび出ており、これらの記事を削除したからといって、削除するユーザーが全面的に悪いと言い難いものがあるのが現状である。  
+
:以上の理由から、この問題に対してある程度の自治行為は仕方ないという意見もたびたび出ており、これらの記事を削除したからといって、削除するユーザーが全面的に悪いと言い難いものがあるのが現状である。
:この問題に対する対処法としては、 これらの記事を作成したい場合、なるべく利害関係の薄い第三者に記事作成を任せること。
+
:この問題に対する対処法としては、以下の通り。
:これらの記事を削除する場合、削除する前に作成者と話し合うこと。
+
:''これらの記事を作成したい場合、なるべく利害関係の薄い第三者に記事作成を任せること。''
:運営にきちんと仕事をするよう働きかけること。
+
:''これらの記事を削除する場合、削除する前に作成者と話し合うこと。''
:が例として挙げられる。
+
:なお、こういった記事を見つけた場合、ユーザーは運営に通報するのみで記事には触れない( つまり運営元や管理者に対処を一任し、それらの対処に従う )ことが理想ではあるが、'''肝心の運営がこの種の対処を'''、すなわち「この種の記事のルールの作成」、または「作成者および削除者への対処」を'''ほとんど行わないこと'''が問題の一つとして挙げられる。
 
+
 
;無断転載
 
;無断転載
:タグとして多数使用されていても、記事は出来てないものが存在しており、それを補うために(主にウィキペディアから)無断転載して記事を作成されることがある。
+
:タグとして多数使用されていても、記事は出来てないものが存在しており、それを補うために( 他のサイト、特に[[Wikipedia]]やニコニコ大百科などが用いられることが多い )[[無断転載]]して記事を作成されることがある。
:問題なのは、丸写しにならないように「レイアウトを変える」「原型から別の記事になるように近づける」といった、ある程度の編集がされた記事を、「無断転載だ!」「記事が掛けないのなら執筆依頼しましょうね」と言い削除しに来る。
+
:問題なのは、著作権違反にならないように「レイアウトや説明等の変化」や「他の参照元を用いて増強する」といった、ある程度の編集がされた記事を、「無断転載だ!」「記事が執筆できないのなら執筆依頼しましょうね」と言い削除しに来る。
:また、ある程度原型を留めないくらいに編集がされてても「この部分は他からの転載」と言い削除されることがあり、その場合、部分部分が抜けて記事として機能しない内容になってしまう事もある。
+
:また、ある程度原型を留めないくらいに編集がされてても「この部分は他からの転載」と言い削除されることがあり、その場合、部分部分が抜けて記事として機能しない内容になってしまう事も存在する。
 
+
;特定の思想を含む記事
;ネット右翼的な内容の記事
+
:自由に記事が作成出来る環境であるために、中には「偏った内容」の記事が作成あるいは編集され、同時にそれに反対するの思想を持つユーザーが削除に掛かる事があり、場合によっては編集合戦になる事例が存在する。
:自由に記事が作成出来る環境であるために、中にはネット右翼的な内容の記事が建てられて、同時に反ネット右翼の思想を持つユーザーが削除に掛かる事があり、当然編集合戦が起こる。
+
:本来は特定の思想の記事は第14条(禁止事項)「18.人種・民族・性別・年齢・思想などによる差別に繋がる表現を使用する行為」「23.極端な思想や反社会的行為を賛美・助長する表現を投稿または編集する行為 」に抵触しなければ問題はないはずなのだが……。
 
+
 
;一覧記事
 
;一覧記事
:ピクシブ百科事典ではウィキペディアみたいに「カテゴリー」のシステムが存在しないからか、一覧記事が乱立する事がある。
+
:ピクシブ百科事典ではウィキペディアみたいに「カテゴリー」のシステムが存在しないうえ、親記事子記事の関係もうまく動いていない点も多いこともあり、一覧記事が必要となる事例も存在する。
:これにより「検索妨害だ!」と批判して削除を行う。
+
:また、作品の中の一覧だけではなく別のカテゴリでまとめる必要が存在する場合が存在するため、一覧記事が作成される場合がある。
 
+
:ところが、これらの中には「本当に必要なのか?」と思われるものも少なくないとされ、場合によっては「検索妨害だ!」と批判して削除を行う場合がある。
 
;自分含む、荒らし行為をするユーザーへの批判記事
 
;自分含む、荒らし行為をするユーザーへの批判記事
 
:上記の削除行為含む悪質なユーザーに対する批判・中傷記事が書かれるが、見つけたら即座に削除。
 
:上記の削除行為含む悪質なユーザーに対する批判・中傷記事が書かれるが、見つけたら即座に削除。
:当然自らの行いを反省することは無く、不要と判断した記事を削除する姿勢は改めない。  
+
:当然自らの行いを反省することは無く、不要と判断した記事を削除する姿勢は改めない。
 
+
===削除しないもの===
==削除しないもの==
+
一方、削除厨と呼ばれるユーザーが「基本的に削除しないもの」記事も存在し、はたから見れば、ダブルスタンダードと見える事例が多くみられる。
 
;自分と編集合戦をした・自分を批難したユーザーの批判記事
 
;自分と編集合戦をした・自分を批難したユーザーの批判記事
:記事を白紙化しているうちに消された記事を復元するユーザーが現れ、そのユーザーと編集合戦を引き起こすこともある。
+
:記事を白紙化しているうちに消された記事を復元するユーザーが現れ、そのユーザーと編集合戦を引き起こすこともあり、それが原因で記事を復元・編集合戦をしたユーザーに対する誹謗中傷記事が作成されることもあるが、私怨からかそのような記事は削除せず放置し、他の誹謗中傷記事は削除するという態度をとる。
:それが原因で記事を復元・編集合戦をしたユーザーに対する誹謗中傷記事が作成されることもあるが、私怨からかそのような記事は削除せず放置し、他の誹謗中傷記事は削除するという態度をとる。
+
:その中には削除厨が''別のアカウントを使用してこのような誹謗中傷記事を作成した''可能性も存在するといわれる。
:おそらく削除厨が''別のアカウントを使用してこのような誹謗中傷記事を作成した''可能性が高い。
+
;特定の思想に関する記事
 
+
:自らの思想と合致した内容に関しては編集しないパターンが見られるとされる。
 
;トレスに対する批判内容、トレパク関連の記事
 
;トレスに対する批判内容、トレパク関連の記事
:前述のような批判的内容は削除対象にする一方、なぜかトレパク関連、トレパクをした・トレパクを擁護したユーザーへの誹謗中傷・批難が書かれた記事に関しては削除されることは極端に少ない。
+
:前述のような批判的内容は削除対象にする一方、なぜかトレパク関連、トレパクをした・トレパクを擁護したユーザーへの誹謗中傷・批難が書かれた記事に関しては削除されることは極端に少ないとされる。
:確かにトレパクは違法行為あれど、「悪質なユーザーでも中傷する記事の作成という利用規約を犯すべきではない」と言うのであれば、このような内容も削除するべきなのが普通ではないか?。
+
:確かにトレパクは違法行為あれど、「悪質なユーザーでも中傷する記事の作成という利用規約を犯すべきではない」と言うのであれば、このような内容も削除するべきなのが普通ではないか?
 
+
===なぜこのような荒らしが発生するのか===
==なぜこのような荒らしが発生するのか==
+
 
ピクシブ百科事典ではアカウントを作れば誰でも参加出来るが、メールアドレスがあれば簡単に作れて、尚且つ退会も容易な為に悪意のある編集者が現れる。
 
ピクシブ百科事典ではアカウントを作れば誰でも参加出来るが、メールアドレスがあれば簡単に作れて、尚且つ退会も容易な為に悪意のある編集者が現れる。
同時にメールアドレスを変えればいくらでもアカウントを作成出来るために[[複数アカウント|捨てアカウント]]も作り放題で、この点を悪用したユーザーが後を絶たない。
+
さらにメールアドレスを変えればいくらでもアカウントを作成出来るうえ、「使い捨てメールアドレス」でもアカウントは作成可能であったらしいために[[複数アカウント|捨てアカウント]]も作り放題で、この点を悪用したユーザーが後を絶たない。
  
例え運営に通報しても運営側が放置する・対応が遅れるなど、運営側が荒らしに対する対処を怠ることが多く、さらに「編集後、速やかに退会」するため、運営に通報してもアカウント停止などの処置をとることが出来ないと思われる。
+
例え運営に通報しても、アカウントを管理するpixiv運営とサイトを管理するピクシブ百科事典が分離していたため、運営側が放置する・対応が遅れるなど、運営側が荒らしに対する有効な対処を取ることができないことも多く、さらに少し詳しいユーザーにおいては「編集後、速やかに退会」して足跡を追えないようにすることもあるため、運営に通報しても対処、例えば「アカウントに対する編集権限はく奪」や「アカウント停止」または「被害にあった記事の復元や保護」などの「通常のwikiサイトだと行われる一連の管理活動」をとることが出来ないと思われる。
 
辛うじて通報しアカウント停止を受けたとしても複数アカウントを使用、または退会し速やかに新しいアカウントを作成・使用するため、ピクシブ百科事典はほぼ無防備に等しい。  
 
辛うじて通報しアカウント停止を受けたとしても複数アカウントを使用、または退会し速やかに新しいアカウントを作成・使用するため、ピクシブ百科事典はほぼ無防備に等しい。  
 +
===ステルス削除厨===
 +
これはピクシブ百科事典にて一時期報告されたことであるが、過去には編集履歴に残らないようにして削除行為が行われる事例が発生しており、通称''ステルス削除厨''と呼ばれている。
  
'''[[糞運営|運営仕事しろ。]]'''
+
主に自身が作成したオリキャラの紹介を目的とした記事や編集合戦が行われている記事、他百科事典サイトから無断転載された内容が書かれている記事などに現れていた。
  
= Uncyclopediaにおける事例=
+
'''[http://dic.pixiv.net/history/list/%E3%83%A6%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%A3%E3%81%A1%28%E5%8D%A0%E3%81%84%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%29 ステルス削除厨が現れた記事の編集履歴]'''
[[Uncyclopedia|アンサイクロペディア]]はユーモアや冗長な表現、叙述的な資料に関しては「面白ければOK」という姿勢をとっている関係で削除厨は居ない…と思われがちだが、''実はウィキペディアやピクシブ百科辞典以上に削除厨が幅を利かせているのが現状''である。
+
 
 +
↑の自作自演記事の編集履歴を見るように、編集した痕跡が見えないようになっており、あたかも一人のユーザーが記事復活を連呼しているように見える。
  
というのもウィキペディアやピクシブ百科辞典は事実を普通に書き込み、そのうえで出典元がはっきりさえしていればたとえ出典元の猿真似でも(但し完全な丸写しは[[無断転載]]になるので不可)消されることはあまりないが、アンサイクロペディアの場合、自分にとって面白くなければ「'''どこで笑わせればいいのかわからないただのまとめ記事になっています'''」と主張しては消し、自分が嫌いなものの記事(但し叩き目的の記事は可)なら見るに耐えないと主張しては消し、まだ立てられて日が浅いがために内容の少ない記事は「一行記事」と主張しては消し、逆に内容の多い記事では「'''アンサイクロペディアは細かいことをちまちま書き込むwikiではありません'''」と主張しては記事そのものを削除。
+
原因は不明だが、本来ならば記事本文が何もない状態で記事内容を更新しようとしてもできないようにしてあるピクシブ百科事典のシステムにおいて、何らかのエラーにより更新できてしまうバグ、あるいは特殊な仕様らしきものを悪用した編集だと思われる。
  
その結果現在アンサイクロペディアは''赤字リンクだらけで新規登録者の敷居が非常に高く、すっかり過疎ってしまった''
+
無論これは正規の編集方法ではないと考えられるため、pixivのサービス利用規約第14条「禁止行為」の''20.当運営元の設備に蓄積された情報を不正に書き換え、又は消去する行為。''に該当する可能性が高い。
+
== Uncyclopediaにおける事例==
=削除するにあたって=
+
[[Uncyclopedia|アンサイクロペディア]]はユーモアや冗長な表現、叙述的な資料に関しては「面白ければOK」という姿勢をとっている関係で削除厨は居ない…と思われがちだが、''実はWikipediaやピクシブ百科事典以上に削除厨が幅を利かせているのが現状''である。
これらの行為は当然のように利用規約に抵触し、最悪規制を受ける可能性がある。
+
  
削除する際に「他の利用者としっかり話し合った後、許可を得る」、「実際に不要な記事かどうかをきちんと見極めること」などが必要である。
+
というのもルールの関係上、他の百科事典サイトでは事実を普通に書き込み、そのうえで出典元がはっきりさえしていればたとえ出典元の猿真似でも( 但し完全な丸写しは[[無断転載]]になるので不可 )削除される原因とはなりにくいが、アンサイクロペディアの場合、''自分にとって''面白くなければ「'''どこで笑わせればいいのかわからないただのまとめ記事になっています'''」と主張、自分が嫌いなものの記事( 但し叩き目的の記事は可 )なら''見るに耐えない''と主張、まだ立てられて日が浅いがために内容の少ない記事は「一行記事」と主張、逆に内容の多い記事では「'''アンサイクロペディアは細かいことをちまちま書き込むwikiではありません'''」と主張しては記事そのものを削除させるといった行為を行う場合が存在するといわれている。
  
また、全面白紙化は基本的に規約違反になるので、「内容を百科辞典に相応しいものになるように編集する、または編集依頼する」「明らかに記事名からしてヤバい内容なら削除依頼を出す」といった対処をする。
+
さらにこの種のユーザーが[[管理者]]となった日には「''サイトを疲弊させるユーザー''」「''以前アカウント停止されたユーザーの複数アカウント疑い''」などの嫌疑をかけてユーザー自体を追い出す、といった行為を行う場合も存在する。
 +
 
 +
その結果一時期のアンサイクロペディアは''赤字リンクだらけで新規登録者の敷居が非常に高く、すっかり過疎ってしまった''といわれている状態になってしまったとされる。
 +
==削除するにあたって==
 +
これらの行為は当然のように利用規約に抵触し、最悪規制を受ける可能性があるため、記事や項目等を削除する際に「本当にその内容が必要なのかどうか考える」、「他の利用者としっかり話し合った後、許可を得る」、「実際に不要な記事かどうかをきちんと見極めること」などが必要となるかもしれない。
 +
 
 +
また、理由のはっきりしない全面白紙化は基本的にマナー違反であり、場合によっては規約違反となる場合も多いため、「内容を対応するサイトにに相応しいものになるように編集する、または編集依頼する」「明らかに記事名からしてヤバい内容なら削除依頼や執筆依頼等ふさわしい場所で提案する」といった対処をする。
 
 
 
 
 
これがなされない場合、最悪''規制を受けて編集できなくなる''可能性が存在する。
 
これがなされない場合、最悪''規制を受けて編集できなくなる''可能性が存在する。
  
最も、''ピクシブ百科辞典みたいに運営側が対処しないサイト''なら、''アカウント停止されても即座にアカウント作り直されたら無意味''だが。
+
最も、''ピクシブ百科事典みたいに運営側が対処しないサイト''である場合、''アカウント停止されても即座にアカウント作り直されたら無意味''であるが、あまりにひどい場合IP規制などの対策を取る場合が存在する。
 
+
 
=関連項目=
 
=関連項目=
 
*[[厨房(ネットスラング)]]
 
*[[厨房(ネットスラング)]]
 
*[[自治厨]]  
 
*[[自治厨]]  
 
*[[荒らし]]
 
*[[荒らし]]
*[[粘着(ネットスラング)]]
+
*[[粘着]]
 
*[[ネット弁慶]]
 
*[[ネット弁慶]]
 
*[[Wikipedia]]
 
*[[Wikipedia]]
 
*[[ピクシブ百科事典]]
 
*[[ピクシブ百科事典]]
 
*[[Uncyclopedia]]  
 
*[[Uncyclopedia]]  
 
 
=外部リンク(参考資料)=
 
=外部リンク(参考資料)=
*[http://dic.pixiv.net/a/%E5%89%8A%E9%99%A4%E5%8E%A8 削除厨 (さ)とは【ピクシブ百科事典】]  
+
*[https://web.archive.org/web/20180208120056/https://dic.pixiv.net/a/%E5%89%8A%E9%99%A4%E5%8E%A8 削除厨 (さ)とは【ピクシブ百科事典】]( 運営による削除のため[https://web.archive.org/web/ WayBackMachine]のリンクにて代替 )
 
*[http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%89%8A%E9%99%A4%E5%8E%A8 削除厨-アンサイクロペディア]  
 
*[http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%89%8A%E9%99%A4%E5%8E%A8 削除厨-アンサイクロペディア]  
 
*[http://ja.yourpedia.org/wiki/%E5%89%8A%E9%99%A4%E5%8E%A8 削除厨-Yourpedia]  
 
*[http://ja.yourpedia.org/wiki/%E5%89%8A%E9%99%A4%E5%8E%A8 削除厨-Yourpedia]  
 
*[http://www48.atwiki.jp/chbwiki/pages/26.html 厨ペディア-削除厨]  
 
*[http://www48.atwiki.jp/chbwiki/pages/26.html 厨ペディア-削除厨]  
 
 
{{DEFAULTSORT:さくじょちゅう}}
 
{{DEFAULTSORT:さくじょちゅう}}
 
[[Category:インターネット上の問題]]
 
[[Category:インターネット上の問題]]
 
[[Category:荒らし]]
 
[[Category:荒らし]]
 
[[Category:ネットスラング]]
 
[[Category:ネットスラング]]

2021年1月7日 (木) 14:08時点における最新版

削除厨(さくじょちゅう)とはWiki形式の百科事典に存在する自治厨、場合によっては荒らしの一種である。

概要

Wikipediaなどのインターネット上の百科事典において不要と判断した内容を削除する事しかしない、あるいはできない人たちの事である。このような人達の中には自分に不都合な情報を含む記事をなんとか消し去るために、言い掛かりを付けて削除している場合も存在している。

また書いてある情報とは別に、たんに更新履歴の上のほうからいちゃもんを付けるために巡回する事を日課としていたり、古い記述を権威と感じ新しく編集を加えられる事を記事への冒涜と感じるなどの基準によって活動する者も存在し、中にはわざと編集合戦に持ち込んで新規書き込みを不可能にするなどシステムを悪用した手口も珍しくない。

Wikipediaでの事例

この種の被害に遭遇しやすいサイトとして一般的に知られるのがWikipediaである。この項目では該当サイトに登場するものを記述する。

概要

Wikipediaはフリーの百科事典としての機能を有することを求められるが、それ以前に誰でも編集が出来、百科事典としての機能以上のデータベースとして様々な情報源として機能しているという点は見逃せない。 しかしどのようなルールがウィキペディアに存在しようとも、その点を配慮せず、ただの「現在用語の基礎知識」化、あるいは「ぼくがかんがえたさいきょうの解説ページ」化させようとする人々は削除厨の謗りを逃れられまい。後者はともかくとして、ルールを守ったとしても、過度に削除しようとする輩は後を絶たない。

ウィキペディアにおいては100%信頼出来るものにするために、「書籍や雑誌等の出典が明示されないもの( これを「要出典」と呼ぶ )」、「執筆者の主張など、正確さの証明の手段を持たないと思われるもの( これを「独自研究」と呼ぶ )」など要素のある( または削除厨がそう判断した )内容を削除する傾向がある。

特徴

自分自身は記事の執筆や加筆等を行うことはしない。
記事を白紙化する努力は行うものの、自ら記事を作成・執筆を行おうとはせず執筆は人任せ。
自分には記事を編集する努力も能力もないのを棚にあげて記事を次々と削除する。
規約を棚に上げて削除行為を正当化する。
削除する際は必ず利用規約を元にして、そしてそこから引用された文章を記述して削除される。
これは差し戻しを行えないようにするために相手に対して反論出来ないようにするための強い手段として使われる。
但し否定的意見に抗しがたくなった時、擁護しきれなくなった時の苦し紛れの意見でもある。
要出典あるいは独自研究として、証明ができないこと理由に削除を正当化する。
後述する要出典厨と呼ばれることもある。
出典元かあっても「信頼できない資料」と批判し削除する。
「要出典」「独自研究」が付けられている内容には出典元となる資料が見つかるケースも存在し、記事の編集が避けられる場合もある。
しかし等の本人は「それは信頼出来る内容ではない」と批判し、出典無しと強引に判断して削除する。
相手の編集履歴を見て、そこから記事を削除する。
不要な内容ばかり( と判断した )内容を書くアカウントの投稿記録を拝見し、そこから一つ一つ記事を拝見して次々と削除をする。

分類

要出典厨
自分から記事も書かず、「要出典」や「即時削除」を貼り付け続ける。本人は管理者を気取っており、周囲の一般利用者を見下していて、論争になると「やれやれ」とか「はぁ……」などの語彙を多用する。
また、粘着質な者が多く存在するとされ、自分の追加した要出典タグを消されることを嫌い、消された場合、徹底抗戦の構えに出てくることもしばしば。粗探しも得意であり、少しでも付け入る隙のある文章を見つけようものなら、手当たり次第に要出典タグを貼ってゆく。場合によっては、義務教育中に間違いなく習っている物にまで要出典タグを貼付する事もしばしば。
他人が書いた文章を「日本語になっていないので文章を整理」などと冗長かつわかりにくく書き換える、あるいは一部の削除を行うこともするのだが、いずれにしても記事の情報量を増やしたり、記事の整合性を取ることは少ない。
もともと出典自体が存在しない民間発祥である「郷土料理」「方言」などには確実に「独自研究」を貼り付けるが、逆に「書籍等により発表されているものの、一般的には内容が信頼できないとされる評論家」などの文章でも「形だけの出典」であるが「当然」と思い、ほらふきの「信者」と化した厨房が喜んで信じ込んでいる。
反独自研究厨
独自研究だと思ったら即削除。その人にしか分からない専門外の話に削除の暴力で突っ込むのが好きな人々。自分の知らないこと、自分の理解できないこと、自分の意見と違うことについて「独自研究のため除去」として一発除去する。
上記の「要出典厨」と同様の思考であることが多い。
また過去の戦いを引きずり「こいつは気にくわないから消えてもらう」という意味で「独自研究のため除去」として、WPの側に立った形にする。
そのせいで専門性の高い記事を書ける数少ない人間のやる気を大幅に削ぐ存在。ある意味ペンは剣よりも強しを実践している
最も、この文の内容も独自研究ではあるが。

影響

上記の編集者の行動および態度を起因としてWikipediaに対して嫌悪感を抱くものが存在し、他のWikiサイトへ移行するユーザーが存在するが、場合によってはそれらのサイトにも同様のユーザーは存在している場合が存在する。

特にUncyclopediaYourpedia等の他サイトではWikipediaを強く批判する傾向があるものの、やはり該当サイトにも削除厨が存在しないとは言い切れないのがいたいところであり、これはどうしようもないものと思われる。

ピクシブ百科事典での事例

メールアドレスを所有すれば基本的に誰でも参加可能であり、尚出典がネットの書き込みなどでも許されるピクシブ百科事典においても、残念なことに削除厨は存在する。

概要

このサイトでは通常、「規約違反かつほかに利用できない記事」、「全角半角の違いやスペースなどの問題でタグとして使用できない記事( pixivの仕様ではタグの仕様で「30文字以内」「英数字は半角のみ」「スペースは区切りに使うため使用不能」などのルールが存在する )」、「表記ゆれなど記事」、「編集者の勘違い等により作成された記事」、「誹謗中傷など規約に抵触する記事」、「過去存在した記事の残骸」などの誘導されたり削除される記事による検索妨害を軽減させる意味でも、上記のような行為は行われており、それらの削除は必要な行為でもあるのだが、ウィキペディアの削除厨とは違い、自分の感情に任せるままに削除する傾向が強く、一部の内容に留まらずに全文を白紙化し、無意味な文字列もしくは「いらない」といった主旨の文章などに差し替え、メイン画像を既に削除された作品のIDを入れてnoimageにするといった、ウィキペディアよりもかなり悪質な削除行為を行うユーザーが存在しており、当然これらの行為は場合によっては編集合戦を誘発する。

特徴

自分からは記事を書かない、まともに記述できない場合が多い。
ウィキペディア同様、執筆しない、あるいは執筆しても「日本語になっていない」「サイトの文法が使えない」など自身には書く能力も努力もせずに削除を行う。
規約等を棚に上げて削除行為を正当化する
これもウィキペディア同様に行われ、他のユーザーが差し戻しを行えないようにするための強い手段として使われるが、自らには適用されないと思っている節がある。
他者に対しては威圧的、攻撃的。
自身の編集を妨害する他ユーザーに対して暴言・誹謗中傷は平然と行うといった、他人の利用規約やマナーに対する違反には厳しいにもかかわらず、自らの同様の行為には甘いという態度を見せる。
差し戻すユーザーに対して「〇〇厨」「池沼」「信者」「アンチ」といったレッテル貼りや、敵視したユーザーの批判記事を書いたりする。
話し合いしても自分の意思を曲げない。
他のユーザー達と話し合う事があるが、大抵自身の意見を貫き通し、反対意見を踏みにじり、他の利用者の意見を無視して削除する。
強い粘着性
例え差し戻されても即座に削除・白紙化を行うために削除厨に目を付けられた記事は該当ユーザーがアカウント停止されるまで諦めるしかない。
捨てアカウントで削除する
身の保全の為か、本アカウントを使用せずに新しいアカウント( いわゆる「捨てアカウント」、この行為は規約違反となる )を用いて編集を行う場合がある。
中には運営からの規制を防ぐために、削除後に速やかに退会して身元を伏せる事もする。
大抵そういったアカウントは単純な名前で、名前以外の詳細もろくに記述されておらず、お気に入りユーザー・マイピク・投稿作品・ブックマーク作品がほぼゼロ( お気に入りだけは「pixiv運営」が入っている )であるなどの特徴があり見分けやすい。

削除するもの

この種のユーザーに関しては、以下の記事を削除する場合が多い。ただし、これらの削除がすべて「正しいもの」あるいは「間違っている」とは限らない。

タグとして使用されてない、または少数しか使われていない記事
検索妨害の防止や正しいタグへの誘導といった目的として、「タグとして使われてない」「使用者が少ない」と言う理由で白紙化を行うケースがある。
場合によっては白紙化する為にタグを作品から片っ端から除去固定タグとして使用されている場合はユーザーにタグを取り除くように頼んで除去させ、使用されていない状態にさせて白紙化を行う。
0件のタグは以前だったらピクシブ百科事典に作成できなかった記事なのでわからなくもないのだが、これらの記事の中には「ピクシブ百科事典にて分割されたり、隔離された項目」が存在する場合がある。
対象となる作品・キャラクターの評価を下げる内容が書かれた記事
「迷惑な存在」「いらない子」「ヒロイン(笑)」といった各キャラクターへの批判的内容が書かれ、評価を下げる内容があると即座に削除される。
また、「吐き気を催す邪悪」のタグが付けられるような悪役キャラクターに関する記事にも表れては、不要と判断した内容を即座してくる。
ユーザー自らが作成した二次創作関連記事
これらの記事には「作者の自己紹介」、「作者のオリジナル、あるいは二次創作キャラクターの紹介」、「作者の設定の紹介」などがあげられる。
ただしこれらの記事とそれを取り巻く環境側にも、幾つかの問題点が存在し、まず記事自体に「Wikipedia:自分自身の記事をつくらない」などに記述されているような根本的な問題を含んでいることが多いことが挙げられる。
その上、記事の作者に記事の問題点を伝え、作者にそういった記事を削除させるという手段をとっても、相手がそれを聞き入れてくれるとは限らない。
中には、記事について話し合おうとしたらブロックされた上に記事コメントまで無視されたという報告まで存在する。
以上の理由から、この問題に対してある程度の自治行為は仕方ないという意見もたびたび出ており、これらの記事を削除したからといって、削除するユーザーが全面的に悪いと言い難いものがあるのが現状である。
この問題に対する対処法としては、以下の通り。
これらの記事を作成したい場合、なるべく利害関係の薄い第三者に記事作成を任せること。
これらの記事を削除する場合、削除する前に作成者と話し合うこと。
なお、こういった記事を見つけた場合、ユーザーは運営に通報するのみで記事には触れない( つまり運営元や管理者に対処を一任し、それらの対処に従う )ことが理想ではあるが、肝心の運営がこの種の対処を、すなわち「この種の記事のルールの作成」、または「作成者および削除者への対処」をほとんど行わないことが問題の一つとして挙げられる。
無断転載
タグとして多数使用されていても、記事は出来てないものが存在しており、それを補うために( 他のサイト、特にWikipediaやニコニコ大百科などが用いられることが多い )無断転載して記事を作成されることがある。
問題なのは、著作権違反にならないように「レイアウトや説明等の変化」や「他の参照元を用いて増強する」といった、ある程度の編集がされた記事を、「無断転載だ!」「記事が執筆できないのなら執筆依頼しましょうね」と言い削除しに来る。
また、ある程度原型を留めないくらいに編集がされてても「この部分は他からの転載」と言い削除されることがあり、その場合、部分部分が抜けて記事として機能しない内容になってしまう事も存在する。
特定の思想を含む記事
自由に記事が作成出来る環境であるために、中には「偏った内容」の記事が作成あるいは編集され、同時にそれに反対するの思想を持つユーザーが削除に掛かる事があり、場合によっては編集合戦になる事例が存在する。
本来は特定の思想の記事は第14条(禁止事項)「18.人種・民族・性別・年齢・思想などによる差別に繋がる表現を使用する行為」「23.極端な思想や反社会的行為を賛美・助長する表現を投稿または編集する行為 」に抵触しなければ問題はないはずなのだが……。
一覧記事
ピクシブ百科事典ではウィキペディアみたいに「カテゴリー」のシステムが存在しないうえ、親記事子記事の関係もうまく動いていない点も多いこともあり、一覧記事が必要となる事例も存在する。
また、作品の中の一覧だけではなく別のカテゴリでまとめる必要が存在する場合が存在するため、一覧記事が作成される場合がある。
ところが、これらの中には「本当に必要なのか?」と思われるものも少なくないとされ、場合によっては「検索妨害だ!」と批判して削除を行う場合がある。
自分含む、荒らし行為をするユーザーへの批判記事
上記の削除行為含む悪質なユーザーに対する批判・中傷記事が書かれるが、見つけたら即座に削除。
当然自らの行いを反省することは無く、不要と判断した記事を削除する姿勢は改めない。

削除しないもの

一方、削除厨と呼ばれるユーザーが「基本的に削除しないもの」記事も存在し、はたから見れば、ダブルスタンダードと見える事例が多くみられる。

自分と編集合戦をした・自分を批難したユーザーの批判記事
記事を白紙化しているうちに消された記事を復元するユーザーが現れ、そのユーザーと編集合戦を引き起こすこともあり、それが原因で記事を復元・編集合戦をしたユーザーに対する誹謗中傷記事が作成されることもあるが、私怨からかそのような記事は削除せず放置し、他の誹謗中傷記事は削除するという態度をとる。
その中には削除厨が別のアカウントを使用してこのような誹謗中傷記事を作成した可能性も存在するといわれる。
特定の思想に関する記事
自らの思想と合致した内容に関しては編集しないパターンが見られるとされる。
トレスに対する批判内容、トレパク関連の記事
前述のような批判的内容は削除対象にする一方、なぜかトレパク関連、トレパクをした・トレパクを擁護したユーザーへの誹謗中傷・批難が書かれた記事に関しては削除されることは極端に少ないとされる。
確かにトレパクは違法行為あれど、「悪質なユーザーでも中傷する記事の作成という利用規約を犯すべきではない」と言うのであれば、このような内容も削除するべきなのが普通ではないか?

なぜこのような荒らしが発生するのか

ピクシブ百科事典ではアカウントを作れば誰でも参加出来るが、メールアドレスがあれば簡単に作れて、尚且つ退会も容易な為に悪意のある編集者が現れる。 さらにメールアドレスを変えればいくらでもアカウントを作成出来るうえ、「使い捨てメールアドレス」でもアカウントは作成可能であったらしいために捨てアカウントも作り放題で、この点を悪用したユーザーが後を絶たない。

例え運営に通報しても、アカウントを管理するpixiv運営とサイトを管理するピクシブ百科事典が分離していたため、運営側が放置する・対応が遅れるなど、運営側が荒らしに対する有効な対処を取ることができないことも多く、さらに少し詳しいユーザーにおいては「編集後、速やかに退会」して足跡を追えないようにすることもあるため、運営に通報しても対処、例えば「アカウントに対する編集権限はく奪」や「アカウント停止」または「被害にあった記事の復元や保護」などの「通常のwikiサイトだと行われる一連の管理活動」をとることが出来ないと思われる。 辛うじて通報しアカウント停止を受けたとしても複数アカウントを使用、または退会し速やかに新しいアカウントを作成・使用するため、ピクシブ百科事典はほぼ無防備に等しい。

ステルス削除厨

これはピクシブ百科事典にて一時期報告されたことであるが、過去には編集履歴に残らないようにして削除行為が行われる事例が発生しており、通称ステルス削除厨と呼ばれている。

主に自身が作成したオリキャラの紹介を目的とした記事や編集合戦が行われている記事、他百科事典サイトから無断転載された内容が書かれている記事などに現れていた。

ステルス削除厨が現れた記事の編集履歴

↑の自作自演記事の編集履歴を見るように、編集した痕跡が見えないようになっており、あたかも一人のユーザーが記事復活を連呼しているように見える。

原因は不明だが、本来ならば記事本文が何もない状態で記事内容を更新しようとしてもできないようにしてあるピクシブ百科事典のシステムにおいて、何らかのエラーにより更新できてしまうバグ、あるいは特殊な仕様らしきものを悪用した編集だと思われる。

無論これは正規の編集方法ではないと考えられるため、pixivのサービス利用規約第14条「禁止行為」の20.当運営元の設備に蓄積された情報を不正に書き換え、又は消去する行為。に該当する可能性が高い。

Uncyclopediaにおける事例

アンサイクロペディアはユーモアや冗長な表現、叙述的な資料に関しては「面白ければOK」という姿勢をとっている関係で削除厨は居ない…と思われがちだが、実はWikipediaやピクシブ百科事典以上に削除厨が幅を利かせているのが現状である。

というのもルールの関係上、他の百科事典サイトでは事実を普通に書き込み、そのうえで出典元がはっきりさえしていればたとえ出典元の猿真似でも( 但し完全な丸写しは無断転載になるので不可 )削除される原因とはなりにくいが、アンサイクロペディアの場合、自分にとって面白くなければ「どこで笑わせればいいのかわからないただのまとめ記事になっています」と主張、自分が嫌いなものの記事( 但し叩き目的の記事は可 )なら見るに耐えないと主張、まだ立てられて日が浅いがために内容の少ない記事は「一行記事」と主張、逆に内容の多い記事では「アンサイクロペディアは細かいことをちまちま書き込むwikiではありません」と主張しては記事そのものを削除させるといった行為を行う場合が存在するといわれている。

さらにこの種のユーザーが管理者となった日には「サイトを疲弊させるユーザー」「以前アカウント停止されたユーザーの複数アカウント疑い」などの嫌疑をかけてユーザー自体を追い出す、といった行為を行う場合も存在する。

その結果一時期のアンサイクロペディアは赤字リンクだらけで新規登録者の敷居が非常に高く、すっかり過疎ってしまったといわれている状態になってしまったとされる。

削除するにあたって

これらの行為は当然のように利用規約に抵触し、最悪規制を受ける可能性があるため、記事や項目等を削除する際に「本当にその内容が必要なのかどうか考える」、「他の利用者としっかり話し合った後、許可を得る」、「実際に不要な記事かどうかをきちんと見極めること」などが必要となるかもしれない。

また、理由のはっきりしない全面白紙化は基本的にマナー違反であり、場合によっては規約違反となる場合も多いため、「内容を対応するサイトにに相応しいものになるように編集する、または編集依頼する」「明らかに記事名からしてヤバい内容なら削除依頼や執筆依頼等ふさわしい場所で提案する」といった対処をする。   これがなされない場合、最悪規制を受けて編集できなくなる可能性が存在する。

最も、ピクシブ百科事典みたいに運営側が対処しないサイトである場合、アカウント停止されても即座にアカウント作り直されたら無意味であるが、あまりにひどい場合IP規制などの対策を取る場合が存在する。

関連項目

外部リンク(参考資料)