ミクスチャー・ロック

提供: Wikiducca
2019年1月17日 (木) 04:14時点におけるYosuke (ノート | 投稿記録)による版

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

ミクスチャー・ロックMixture Rock)は、主に日本において扱われるロックのジャンルの一つ。

概要

ミクスチャー(mixture)・ロック(rock)という言葉は、正確に直訳すれば額面的に「様々なジャンルの音楽とロックを混ぜ合わせた」という意味にとれるが、日本で一般的に認知されている意味合いは上述の通り、ラップロックラップメタルの別名としてのものである。よって、様々なジャンルを混ぜ合わせたという「ミクスチャー」としての意味合いは薄く、「黒人音楽(ラップ、ヒップホップ、レゲエ)を混ぜ合わせたロック」としての意味をもって使われる。ファンク・ロックやファンク・メタルなどもあるが、リック・デリンジャーレッド・ボーンインエクセス(80年代デビュー)らのファンク・ロックは70年代からと歴史が古く、ミクスチャー・ロックよりも起源が古い。
その要因となったのは、1980年代末期~1990年代以降にかけてのオルタナティヴ・ロックムーブメントである。この中でファンクやヒップホップなどの黒人音楽と、ロックを混ぜた音楽性を持ったバンドが浮上していくにつれ、それらを配給会社が日本人に売り込む際に、オルタナティヴ(異質な)・ロックよりも直線的に理解してもらいやすい言葉として、ミクスチャー(混ぜ合わせた)・ロックというジャンルが生まれたと見られる。

出典

ウィキペディア「ミクスチャー・ロック」