広島大学

提供: Wikiducca
2019年1月1日 (火) 13:06時点におけるThe Pioneer (ノート | 投稿記録)による版

移動: 案内検索

Wikiduccaは終了しました。今後はゴールドペディアをご利用ください。'''広島大学'''(ひろしまだいがく、[[英語]]:Hiroshima University)は、広島県東広島市鏡山1丁目3-2に本部を置く日本の[[国立大学]]である。1949年に設置された。大学の略称は'''広大'''(ひろだい)。[[文部科学省]]が実施している'''スーパーグローバル大学'''事業のトップ型指定校であり、'''旧官立大学'''の一つでもある。[[ファイル:広島大学.jpeg|300px|thumb|right]] ==概観== 広島大学は、'''旧制広島文理科大学'''をはじめ広島地区に所在していた官立(国立)の7校を包括、さらに広島市立の1校を併合して、1949年に新制大学として設置された。2004年4月に[[国立大学法人]]化、2006年4月には全部局の大学院講座化(大学院部局化)完了を経て、現在では11の学部と11の研究科を設置した大学院大学となっている。<br/>略称としては前述の通り「広大」(ひろだい)が用いられることが多い。ただし、「ひろだい」の呼称が通用するのは中・四国地方を中心とした西日本に限られることが多く、東日本では[[弘前大学]]を指す場合が多い。 ==教育理念・目標== *建学の精神(1949年制定)'''自由で平和な一つの大学'''。 *理念5原則(1995年制定) **平和を希求する精神 **新たなる知の創造 **豊かな人間性を培う教育 **地域社会・国際社会との共存 **絶えざる自己変革 *キャッチフレーズは、『'''学問は最高の遊びである。'''』[https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%A4%A7%E5%AD%A6 ] ==21世紀COEプログラム== '''21世紀COEプログラム'''として、下記5件のプロジェクトが採択された。 ; 情報・電気・電子 
*2002 - 2006年度 **テラビット情報ナノエレクトロニクス ; 人文科学
 *2002 - 2006年度 **21世紀型高等教育システム構築と質的保証 ; 医学系
 *2003 - 2007年度 **放射線災害医療開発の先端的研究教育拠点 ; 学際・複合・新領域
 *2003 - 2007年度 **社会的環境管理能力の形成と国際協力拠点 ; 革新的な学術分野
 *2004 - 2008年度 **超速ハイパーヒューマン技術が開く新世界 ==大学公式キャラクター== 「'''ヒロッグ'''」という。広島大学の東広島キャンパス内にある、総合博物館のスタッフの一員として、日々すてきな博物館を目指して頑張っている、広島大学の「広(hiro)」とカエルを意味する「フロッグ(frog)」から名付けた。日帰り温泉が趣味。 ==公式サイト== *[https://www.hiroshima-u.ac.jp/ 広島大学]