文部科学省

提供: Wikiducca
2018年12月4日 (火) 10:21時点におけるTeethpaste3 (ノート | 投稿記録)による版

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索

文部科学省(もんぶかがくしょう、略称:文科省(もんかしょう)、英語: Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology、略称:MEXT)は、日本の行政機関の一つである。

概要

「教育の振興および生涯学習の推進を中核とした豊かな人間性を備えた創造的な人材の育成、学術、スポーツおよび文化の振興並びに科学技術の総合的な振興を図るとともに、宗教に関する行政事務を適切に行うこと」を任務とする(文部科学省設置法3条)。
上記の文部科学省設置法第3条に示された任務を達成するため、文部科学省は、教育、科学技術、学術、文化、および健常者スポーツ(障害者スポーツは厚生労働省の管轄)の振興に関する事項をつかさどる。
2001年(平成13年)1月6日、中央省庁再編に伴い、学術・教育・学校等に関する行政機関だった旧文部省と、科学技術行政を総合的に推進する行政機関で旧総理府の外局だった旧科学技術庁とが統合されて誕生した。
政府機関に於ける庁という名称の機関で各省の外局でなく総理府(現 内閣府)の外局とされたものは、特別の機関として位置づけられる警察、検察、などを除けば、主務省(府)を超えて各省(府)横断的な行政機関として機能し、他省(府)庁からの出向者も多い。また、他省(府)庁の各専門機関の予算調整等の役割を担うことがある。文部科学省はそうした庁と省とが統合された異例の再編であった。 旧科学技術庁の調整機能は内閣府に移管されたが、原子力行政に代表されるように、特定の行政機能がこの統合・再編で各省(府)庁にいびつに分散、または文部科学省に集中した。分散の代表が原子力行政であるとすれば、集中の代表は独立行政法人の研究機関であると言える。

出典

ウィキペディア「文部科学省」